カウンセリング

心理系コラム

「なんでわかってくれないの💢?」 解消する秘訣とは?

「なんでわかってくれないの?」と言うとケンカや言い争いになってしまいます。解決の秘訣は、アサーショントレーニングを活用し、状況を整理し、アイメッセージで感情を伝え、具体的な提案を加えることです。関係を大切にした伝え方を実践していきましょう。
心理系コラム

【冬直前!】秋にするべきメンタルケア〜冬に備える準備〜

秋はメンタル不調が増える季節です。日照時間の減少によりセロトニンが不足し、気分が落ち込みやすくなります。また、寒暖差によって自律神経が乱れやすく、疲労感や集中力低下を引き起こすことも。日光浴、栄養豊富な食事、軽い運動を日々取り入れ、継続することで心身の安定が期待できます。
心理系コラム

夢を生活のヒントに変える!?〜夢診断カウンセリングの魅力〜

夢診断カウンセリングでは、心に残る夢を診断し、日常生活に活かす方法を探ります。インターネットのネガティブな占い結果に戸惑ったことはありませんか?夢の解釈は一義的ではなく、個々の状況により異なります。夢診断を通じて、あなたの心の声を聞き、深層心理のメッセージを理解することで、自分自身を見つめ直し、心の健康と幸福感を高めるお手伝いをいたします。
企業向け

あなたの職場復帰を全力サポート!メンタルヘルス復職プラン

メンタルヘルス不調による休職者向けに、当相談室はオンラインカウンセリングの復職支援プログラムを提供します。3ヶ月コースで生活リズム調整や活動計画をサポートし、休職中から復職後までフォローします。希望に応じて主治医との連携やLINEでのメモ送信も対応可能です。
当相談室について

オンラインカウンセリング

コロナ禍より、オンラインによるカウンセリングが普及してきました。「家から出るのが苦痛」「落ち着く空間から話したい」という声にもお答えし、くらしま心の相談室ではzoomを用いたオンラインカウンセリングを行っています。
当相談室について

カウンセラー紹介

島根県の心理カウンセラーのKuraは学校、病院、子育てなど幅広い分野で勤務し、臨床歴は15年。島根県では、病院以外でカウンセリングを受ける場所が少なく、島根で暮らす皆さんの心に寄り添いたいと思い、カウンセリングルームを開設。より自分らしい毎日が送れる、ほっと話せる相談室を目指す。
心理系コラム

【カウンセラー歴15年】カウンセリングはどこでできる?<島根県版>

島根県でカウンセリングを受けられるのは主に、行政、病院、私設のカウンセリングルームの3つになります。主な行政は県や市が担っています。病院で心理士のカウンセリングを希望する場合は受診前に確認する必要があります。私設のカウンセリングルームでも臨床心理士、公認心理師の資格を持ったカウンセラーが居る施設を選ぶと良いです。
当相談室について

相談者様の感想

担当心理士に実際にカウンセリングを受けた相談者からの感想を乗せています。相談したことで、相談する前とどのように変わったのかを少し知るきっかけになります。相談者も声としては、「話したことで気持ちが整理された」という意見がありました。相談しようと迷っている人の参考になると幸いです。
心理系コラム

【現役心理師が語る】公認心理師になるには?

公認心理師とは2018年に誕生した、心の専門家の国家資格です。心理学的な専門知識を用いて、相談者を支援します。公認心理師になるには、養成課程のある大学を卒業し、大学院に進むか、臨床経験を2年積むことで、受験資格を得ることが出来ます。試験は年に1回のみで、合格率は60%です。更新制度はないが、自己研鑽は必要。
心理系コラム

【現役心理士が語る】臨床心理士になるには?

臨床心理士とは心理学の専門知識を用いて、相談者を支援する専門家を指します。4年生大学を卒業後、指定大学院を修了し、臨床心理士の資格受験となります。資格取得後は、5年ごとに更新制度があり、常に自己研鑽が求められています。くらしま心の相談室では臨床心理士がカウンセリングを担当します。